新着情報

◎2024/2/16

情報を追加しました
>建築会社の環境技術を活用した住まい作りについて
>国産の素材を活用する建築会社に依頼することを
>近年は建築会社のデジタルが進んでいるのはなぜか
>建築会社の良くあるトラブル事例4つを紹介
>海外技術を導入している建築会社の活用法とは

◎2023/4/11

情報を更新しました。
>建築会社が利用する耐震技術も進化を続けている
>海外デザインに関する知識も豊富な建築会社が増えています
>建築会社を頼ると景観に合わせた別荘が完成する
>建築会社を選ぶなら持っている省エネ技術を確認する
>優秀な建築会社なら間取りを一緒に考えられる

◎2022/6/20

情報を更新しました。
>建築会社に依頼する際には優良なところを選ぶべき
>建築会社のトラブルの原因は伝達ミスが多い
>建築会社に対しての不安を解消するのは情報収集
>大学生が建築会社に就職する場合の基礎知識
>悪徳といわれる建築会社の情報を知って避けよう

◎2021/5/25

建築会社に相談するときの注意点
の情報を更新しました。

◎2021/2/14

デザインの持ち込み
の情報を更新しました。

◎2020/12/25

サイト公開しました

「工務店 大手」
に関連するツイート
Twitter

返信先:いや、逆でしょ。メンテとか色々は地元の誠実な腕のいい工務店ですよ。大手は高いだけで対応悪いし小回り効かないし。頼りにしてます。その娘さんがモノ知らないマイノリティでは?

ただしこれは施主がモンスターなのではなく、あくまで施主とその工務店とのマッチングが悪かったという問題ととらえています。そういった超慎重派は潤沢に打合せ期間と工数を最初っから全体費用の中に乗っけてる大手HMがマッチしますね。

昔からあった結構オシャレな家を作る 地元の某工務店が前触れもなく倒産した 全国に支店がいっぱいあるような 大手のハウスメーカーとは違うから アフターとかどうすんのかね…😇 不況の波来てるぅ

工務店で高断熱高気密住宅建てて、気密約束しない大手HMの施工を否定しない、むしろいいよと褒めるってなんなだろう。 失敗工務店で建ててしまったのか? 私と逆、つまり同類か

商売だし仕事だけど、お客さんには見積り以上のよい材料を使ってあげたくなるし、在庫のいい材料や商品を提供してあげたい。町の小さな工務店だけど…たぶんこの感覚の社長さん多いと思うが…宣伝力が大手には負けるからしんどいんよな…。